自己紹介1 スロプロまでの軌跡
2017/05/27

ども!あかぽんです
ブログを始めたからには自己紹介がブロガーとしての義務ですね!
今日はなぜスロプロになったのかを語ってみようかと思います。。。
学生時代編~バカはステータス~
時はさかのぼり、高校受験
学年最下位の私は近くにある定時制の高校にしか行けないおバカな学生でした
「おん!?勉強!??んなもん何の役にたつんや!!」「俺はやらないだけ。やったら神のようにできるわ!」
今考えたら本当に頭がいかれてるとしか思いませんが当時は本気でそう思ってましたからねw
むしろ勉強できないではなく「やらない」おれ、あれ、ちょっとアウトロー!?かっこいいんじゃね!?みたいなそんな風におもってました
そして、退学率二分の一の高校に進学します。。
高校進学~ようやく人生やばいと気づく~
そんなバカ高校に進学した私ですが、やっぱりいるものです「本物」が
入学5日でやめていった人、喧嘩大好き!!俺つええwみたいな人
極めつけは、学校の外にある階段で隠れて脱法ハーブをやったりする人、、
ここは日本でオッケーだよな??こんな高校も卒業できなかったらあの人たちと同じになってしまう!!
そう思い、赤点をとらないようにまあまあ頑張りました
高校卒業~路頭に迷う~
なんやかんやで卒業がほぼ決まった4年生(定時制は4年間)の一学期、働くのが嫌だったので大学受験をします
当然、受験勉強などしたことがない私がいける大学などありません
そこで、二部(夜)の大学がないか調べてみました
偏差値不明の大学、合格率は1.0
これならいける!しかも日東駒専!(はじめは日東駒専という大学があるのだとおもってましたw)
試験当日、高校の先生には「大船にのったつもりでいってこい!」といわれ自信満々、余裕や!
受験特有の雰囲気のなか何とか小論文、面接をこなし受かった!そう思ってました
合格発表の日、郵送で書類が送られてくるので家で待っていると、母がポストから何かをもってきました。
。。。。
1枚のハガキ、、のみ!!
「んんんんww!?!?」おかしいぞ。入学手続きしなきゃいけないのにハガキ!?
めくってみると、もちろん不合格
そりゃそうだ。心のどこかではわかっていましたが結構へこみましたね
こうしてしょうもない初めての受験を終え見事フリーターになるのであった。。
つづく
おまけ
初めての投稿に苦戦しましたが、やっぱりブログは面白いですね!
こんな短い記事を書き上げるのに2時間30分かかってしまいましたが、それでも楽しい
拙い文章ですが、これからもがんばって更新していくのでよろしくお願いします!!
下のバナーはランキングに参加しています!押していただけると励みになります。